こんにちは。
たけおです。
現在ブログ村6位!
ぜひ読み終わったら、記事下のブログ村ボタンを押して下さい。
営業を再開するパチンコ屋が増えてきた
営業を再開するパチンコ屋が増えてきました。
ガーデングループ
ガーデングループは、店舗によっては営業再開するみたいです。
東京の店は流石に休業延長のようですが😅 pic.twitter.com/8GosbsMmBR— たけお (@takeo_slo) May 7, 2020
メガガイア東村山
メガガイア東村山も5/9から営業再開です‼️
特日の9の日から営業再開かー😅貯玉400枚残してるから下ろしに行きたいんだよな。 pic.twitter.com/rB0iHzyNA7
— たけお (@takeo_slo) May 7, 2020
昨日の記事でも書きましたが、徐々に営業再開の方向に向かっていくと思います。
他の業種含めて、徐々に営業していかないと経済が回らないですからね…。
たけおは打ちには行きません
たけおはどうするの?
私はパチンコ屋に、行ってほしくないな~。
感染症怖いもん。


暫くはパチンコ屋には行かないよ。
勝てる気しない
緊急事態宣言前と、緊急事態宣言後の出玉データを調べたことがあります。
予想通り、緊急事態宣言後は設定状況が悪化していました。
今営業しているホールも設定状況が悪化していることが予想されています。
人も集中するので立ち回りもしづらそうです。
通報があって突然閉店になったという声もあり、設定も入ってない、数少ない高設定を掴んでも閉店まで打てないかもしれないと…。
勝ちに行くのは不安です。
感染症が怖い
この理由が一番大きいです。
自分は仕事も完全なリモートワークで、外出も1週間に2回程度の日用品の買い物しかしていないです。
(僕の会社は3月には全社員リモートワークになりました。)
自分で言うのも難ですが自粛も早くて、絆2導入くらいの時期にパチンコ屋に行くことを辞めました。
絆2も愛姫も打ったことありません。
当時は今よりもウィルスについての情報が少なかったので、早めに自粛したんですよ。
遊びに行くことも殆ど無く、休みの日は嫁と映画を見たり、ブログを書いたり、動画編集の勉強をしたりしています。
外食もしてないですし、買い物に行く回数も絞っています。


別に正義感ぶってるわけじゃないです。
嫁の体が少し弱いので、どうしても感染症にかかりたくないんですよ。
2人暮らしなので、僕が感染すると嫁にも感染するので。
ですので、パチンコ屋がクラスタ化しているとか、していないとか関係無しに、今は不要不急の外出はしたくないです。
いつから稼働再開をするのか?
まだ今後が分からないので、読みづらいですが少なくとも6月中旬くらいまでは無稼働だと思います。
その後についても感染症の状況次第になります。
ただ、感染拡大が改善されても、設定状況が良くならないと結局打ちに行けないかな。
ディスクアップとハイエナだけじゃなー…。
緊急事態宣言中のグランドオープンが延期になっているので、そういった店を狙っていくつもりではいます。
平常営業の店で立ち回るのは、暫く厳しそうですからね。

