ハイエナをやりたいけどやり方が分からない。
そもそもハイエナって名前は聞くけどよく分からない。
そんな迷える子羊の為にハイエナについて無料で説明します。
ハイエナとは?
スロットは一定以上のハマると必ず当たる救済措置が用意されていることがあります。
これを天井といいます。
天井近くまでハマっている台はすぐに当たりが来るので勝ちやすいです。
こういった台を狙って打つことを天井ハイエナといいます。
勝てます。
天井ハイエナ以外にもゾーン狙いや、リセット狙いなど色々な狙い方があるんですが、最初は難しいので天井ハイエナだけ理解できればOKです。
ハイエナが勝てる理由
例えばミリオンゴット-神々の凱旋-という台は約1500ゲームが天井となっています。
1480ゲームで捨てられている台を拾えれば20ゲームで当たるのでAT後即辞めすれば負けないです。
といっても流石に天井直前の台はなかなか落ちていないので、天井までのゲーム数が近いからプラスになるといラインを見つけてそのゲーム数から打っていきます。
感覚的には分かりづらいかもしれないですが、天井までのゲーム数が近い台は大ハマりの可能性が無いのでそれだけで勝ちやすくなるんですよ。
例えばミリオンゴット神々の凱旋なら800ゲームから打てば等価交換なら平均4000円儲かります。
この儲けが期待できるお金のことを期待値といいます。
ハイエナの立ち回り方
天井に近い台を見つけて当たるまで打って引き戻しが無いことを確認して辞める。これだけです。
機種毎の天井や辞め時は
●●(機種名) 天井 辞め時
で検索すれば出てくるので調べて下さい。
慣れてくるとモードを狙ったり(沖ドキなど)、朝一だけ天井が短縮されてたり(ミリオンゴット-神々の凱旋-など)といった機種があるのですが最初はよく分からないと思うので気にしないで下さい。
ハイエナで注意してほしい点
ハイエナ初心者は大体これで失敗します。
注意して下さい。
◇天井ハイエナをして単発100枚だったから、流すの面倒だからそのまま飲ましたよ!
辞めて下さい。
少量でもメダルはお金です。
こういった積み重ねが負け額を増やしています。
10枚でも20枚でもカードに貯玉して下さい。
◇ハイエナできる台が見つから無いから、ジャグラーを打ったよ!1000円で光ってラッキー!
明日もジャグラーだ!
辞めて下さい。
ハイエナをしに行ったけど、打てる台が無いから適当な台に座ってしまう。
典型的な負けパターンです。
勝ちたいなら次の店に行ってハイエナできる台を探して下さい。
それでも見つからなくて我慢できないなら、ディスクアップか愛姫でも打ってて下さい。
◇あそこのババアが凱旋1000ハマりしてるから真後ろで張り付くぜ!
辞めて下さい
出禁になります。
店のルールは守りましょう。
ハイエナまとめ
ハイエナの基本は以上です。
今書いたのは基本中の基本なのでもう少し突っ込んだ話は次回にしたいと思います。
台の探し方とか…。
読んでいただきありがとうございました!